コース

伊豆半島を反時計回りに伊東市〜亀石峠〜三津浜〜西伊豆〜南伊豆〜東伊豆〜伊東市
海岸線キワっキワを攻めたクルマ旅や電車旅では絶対知りえない絶景の旅をご用意出来ました
特に南伊豆エリアでは大絶景が待っています
これぞ!This is 伊豆!って未知との遭遇コースです
楽しいRUN旅を

West&East(フル)215km 制限時間48時間
荷物は校舎内でお預かりします
West&East(フル)は旧川奈小学校がゴール
ゴール後は送迎車でホテル山岸園まで送迎致します。こちらは24H入浴可能な大理石風呂で100%源泉掛け流しの名湯温泉をお楽しみ下さい。お車でお越しの選手はクルマは小学校グランドに置いたままで送迎車でお戻り下さい

West(ハーフ)135km 制限時間24時間
荷物は配送車にてゴールまで運びますWest(ハーフ)は南伊豆の石廊崎灯台がゴール
ゴール後マイクロバスにて南伊豆町営「銀の湯会館」まで送迎致します。100%源泉掛け流しのお風呂でまったりとお寛ぎ下さい。入浴後は各自路線バスにて帰路に着いて戴きます

エイドは大瀬崎、土肥、松崎町、南伊豆差田、東伊豆稲取、東伊豆大川の6か所 伊豆の地場食材やご当地グルメでおもてなし致します。
又、コース内にはコンビニが27か所ございます。

11か所すべてのチェックポイントを通過された方には、「パーフェクトフィニッシャー」となります。
夜間で真っ暗な場合は、その場で確認できるもの(看板や標識など)を撮影していただければOKです。
※ただし、ご自身が写っていない写真は無効となりますのでご注意ください。

CP1 5.5km ウイリアムアダムスのブロンズ像
CP2 13.5km みかんの咲く丘石碑
CP3 74.5km 旅人岬のブロンズ像
CP4 83km 恋人岬の石像
CP5 135km 石廊崎先端の祠(夜間通過の場合、手前の灯台)
CP6 148.5km 竜宮窟(夜間通過の場合、入口の門)
CP7 155.5km ペリーロードのカロネード砲
CP8  174km 「ウルトラ生オレンジジュース」看板
CP9  186km 熱川温泉 温泉櫓
CP10 198km 「立ち寄り温泉 伊豆高原の湯」看板
CP11 208km 川奈ホテル看板

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
CP6
CP7
CP8
CP9
CP10
CP11